12月7(土)、8(日)に、社内研修として、栃木県に行ってきました‼ まずはじめに、栃木といえば『餃子‼』ということで 宇都宮餃子館にてランチ‼ お腹を満たした後に、いよいよ研修。 大谷石の歴史と巨大空間 大谷資料館 江 […]
寒い季節がやってきました(>_<) 9日(土)、水鉢の中を見ると 水面に薄い氷が張っていました(・・;) ついに…この季節がやってきましたね… 一雨ごとに寒さが増すと言われますが まさにその通りですね。 今季 […]
あんなに暑い酷暑も終わったみたいで すっかり『秋の空』になりましたね。 少し前の写真になりますが…(^^ゞ 雲が横並びに並んでいる‼ 思わず写真を撮ってしまった(*^_^*)(9月1日撮影) 秋の空ぁ~♪って感じでパシャ […]
誠に勝手ながら 8月14日~18日まで 休業とさせていただきます。 修理・工事等、なかなか思うように進まず 皆様には大変ご迷惑お掛け致しておりますが 宜しくお願い致します。 有)及川石材店 ・ 展示場
すくすくと成長したゴーヤー 一番大きいゴーヤーを収穫しました\(^o^)/ さっそく『我が家のゴーヤーチャンプルー』作りました‼ 我が家のゴーヤーチャンプルーは、とにかくゴーヤーは薄く薄くスライス‼ なので、見た目が豚肉 […]
梅雨空が続く中 グリーンカーテンは スクスク成長しております(^v^) 前回掲載したゴーヤーも こんなに大きくなりました\(^o^)/ まだまだ小ぶりなゴーヤーも ふたつ確認‼ 葉っぱの茂みの中に 今まで気づかなかった […]
猛暑日が続き、暑いなぁ…雨がほしいなぁ…と思い 雨が降りだせば 止むことなく降り続き、 もう、いいよ…雨、いらないと、言えば 『あづいばあづい…雨降んねぇば降んねぇ…降れば降ったって…すづ文句ばりかだって‼』 (暑いとき […]
ここ 室根も 連日 “夏日” が続いております。 一昨年は、あさがおでグリーンカーテンにしましたが 今年は❝ゴーヤー❞にて グリーンカーテンを作っております(^v^) 2本の苗を購入し、プランターにて育ててます。 連日の […]
三寒四温・・・というのでしょうか… 雪が降ったかと思えば ポカポカ陽気になってみたり 夜中はマイナス2ケタ台まで冷え込んでみたり まだまだインフルエンザがまん延しているみたいですが 皆様 体調はいかがでしょうか? さて […]
明けまして おめでとうございます 昨年中は多くの皆様方に大変お世話になったこと 改めて御礼申し上げます。 本年も皆様方にとって素晴らしい一年になりますよう お祈り申し上げます。 弊社及川石材店・展示場は冬季営業時間 午前 […]
寒さが一層厳しくなってまいりましたが 早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。 日頃より弊社に対しましてご支援、ご協力を賜りますこと 社員一同心より感謝申し上げます。 今年は震災からの復興元年ということで 昨年 […]
昨晩 17時18分ころ 震源地三陸沖 震度5弱 (一ノ関 震度4でした(>_<)) 昨年の恐怖が頭をよぎるような とても不気味で長い揺れ方… 皆様は無事でしたでしょうか? 展示場内は 特に目立った被害もなく […]
昨晩 いつも以上に冷え込むなぁ…と思いながら朝を迎えると 今までは 霜で白くなっていた景色が 今朝は 雪で真っ白になっていました(゜o゜)‼ いつもより早めに自宅を出てきましたが 私を始め、行き交う車はゆっくりめの走行で […]
つい先日までは暖かい(暑い)日が続いていたかと思えば やっぱり季節は移り変わるんですね… 11月になると 空気が一気に冷たくなって日が暮れるのも早くなりましたね。 朝、起きると窓の外の景色は霜が落ち うっすら白くなってき […]
6月11日に種を蒔き 8月には満開に咲いてくれて 『夏』を満喫させてくれました。 9月になっても30℃以上の真夏日が続き すっかりお疲れ(+_+;)になったヒマワリ達を 少々もったいなかったのですが、処分しました(ToT […]
昨年 室根ライオンズクラブ様 より頂いた ベコニアのプランターがありましたが 冬場の管理が悪く、霜でやられてしまいました。(泣) 今年の春に、そのプランターに ナデシコ を植えてみましたところ…(゜o゜)‼ なんと‼ ナ […]
6月11日…ちょっと遅い時期に種を蒔いたヒマワリも 酷暑にも負けず スクスク育ちました\(^o^)/ このヒマワリの品種は、丈が低く、たくさん花芽を付けるのが特徴 初めに咲き始めたヒマワリが茶色になって少々見栄えが悪くな […]
つかの間のお盆休みも終わり 例年ではそろそろ涼しくなる頃なのに 今年は毎日35℃前後の気温が続いております…(@_@;) ここ 展示場の事務所は以前にもお話ししたかと思いますが プレハブなため、いくらエアコンを使用しても […]